top of page
検索


ふゆといくじとこつこつと。
おひさしぶりのブログ、、、 みなさま、インフルエンザにはかかっておりませんか? わたしは、つい先日ついにインフルAにかかりまして、、、 (気をつけてはいてもやはり人ごみでは避けられないものなのですね 今年は早くからマヌカハニーとエキナセア摂取して対策していたんですが)...
susuham
2018年2月10日読了時間: 3分
閲覧数:219回
0件のコメント


susuhamの夏
なつ、、、 あっさりと終わってしまいまして、、、 悲しい、さみしい、、、 ながいながい冬の前に 暑さをもっと体感していたかったです ざんねん 主人の休みのたびにハム子(娘の愛称です)を海へ連れて行こうともくろんでいたのに ことごとく雨、、、 雨! 雨!...
susuham
2017年9月8日読了時間: 2分
閲覧数:133回
0件のコメント


サマータイム
すっかり夏!ですね そろそろ梅雨も開けそうな予感です しかし、うちの近所ではウグイスとセミが入り乱れていますが〜 笑 しおなみにきてから漬けるようになった黒糖梅酒を 主人が気に入って飲んでくれているので今年もつけてよ、 ということで急遽 梅しごと、、、...
susuham
2017年7月13日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント


お山のてっぺんでジャズ
こんにちは 梅雨入りしましたね でも毎日いいお天気なのでお洗濯助かってます◯ うちの子たちも今のうちに存分に太陽の光を浴びせておきたいものです 昨日は、潮見小学校で開かれた無料ジャズコンサートに行ってきました 先日ワークショップをした成果発表も兼ねた生徒さんとのコラボ演奏会...
susuham
2017年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:156回
0件のコメント


ふゆのおわり
ほんのすこし前は、凍えそうな朝晩を過ごしていたのですが 日に日に穏やかになってゆく今日この頃 アラジンストーブで焼いた焼き芋もすこし名残惜しいです、、、 我が家に蒸し器、導入しました ここ最近のセレクトショップで見かける ○宝の蒸し器に憧れていたわけですが...
susuham
2017年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:138回
0件のコメント


ススハムの小春日和
昨夜は、ビュービューと嵐のような風雨で そろそろ春の訪れを感じる今日この頃ですね 春になると しおなみでは 朝目覚めるとうぐいすがあちこちで鳴いてこだましていて 下界に住んでいる頃はスズメがチュンチュンでしたが、、、 あーあの感覚、、、想像しただけでふわふわしちゃいます...
susuham
2017年2月23日読了時間: 2分
閲覧数:129回
0件のコメント


susuhamの冬ごもり
年末年始は、春みたいな陽気で このまま春になってゆくのかな、、、なんてのんきに過ごしておりました だってほんとうに穏やかでしたもの そしたらどさっと、一気に雪景色に、、、 標高600メートルのしおなみは、スキー場感覚で雪が楽しめるのです ふわふわパウダースノー...
susuham
2017年1月26日読了時間: 2分
閲覧数:99回
0件のコメント


秋も深まり…
お久しぶりの更新です ぼちぼち更新しています、、、 しおなみへ続く418号線のこの坂道は 空が広くて夕陽を眺めるのに最高なスポットです (写真は八百津市街地へ下る方角) 家までの帰路はいつもこの道を使いますが 全然苦になりません 四季折々の風景が楽しめて大好きです...
susuham
2016年11月21日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント


日々のあれこれ
ここ最近、とにかく自分の意識をゆっくりと何も考えずできるだけ マイペースに、を目標に日々を暮らしています。 そんな中、日々放っておいてしまったことを一つずつ丁寧に片付けていこうかと その一つが手づくり味噌のお手入れ …すっかりほったらかしにしていたら梅雨の時期を乗り越え、...
susuham
2016年9月26日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント


shippou
七宝焼とはなんぞや ずっと気になっていてお勉強がてら あま市七宝町にある七宝焼アートヴィレッジに行ってきました すてきな外観! 七宝焼の中身といいますか 釉薬を付ける部分はどうなっているんだろうと思っていました オブジェのように光り輝く銅板でつくられているのでした...
susuham
2016年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


7月突入中
なんだか 突然会いたくなって 突然会いに行く事が多い下界の友人 のつくるてづくりピザ 家族みんなでつくったらしい おいしくておいしくてどんどんおかわりしてしまった ある日の昼下がり ときには仕入れの旅へゆくこともあります この道をはしるのがとてもすきなのです...
susuham
2016年7月8日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


6月のあれこれ
6月もそろそろおわりがけ みょうが寿司が恋しい… ほうば寿司も好きなんですけどね みょうがのみどりいろがなんともいえません 店主はまちづくりにも励んでいます◎ 先日、しおなみほいくえんで行われたイベントでは ほうば寿司づくり&紅茶づくりワークショップを行いました...
susuham
2016年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


ホリデー
ひさしぶりの都会へおでかけ…とつぜん、友人に誘われて東山植物園へ 中で待ち合わせたので、しばらくひとりでぷらぷら ひとりでじっくり観る時間があったのでたのしい発見がたくさんなのでした 上の写真はノランティアギアネンシスというギアナに生息する植物らしいです。...
susuham
2016年6月8日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


わらべ&みの
週末、ふたつのイベントをはしご わらべ村のアースマーケットでみかけた揚げパンドーナッツが おしそうでおいしそうで… 行列をつくっていたので 食べずに帰ってきましたが、どうやら山梨の北杜市からきていたもよう… 食べておけば良かったかもしれません…...
susuham
2016年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


今月のいろいろ
お店をオープンしたことでたくさんの友人も会いに来てくれたのでした 店主に会いに来たというよりライに会いに来た??? 店主の愛犬、雷(ライ もうすぐ2歳、オス)のことを可愛がってくれているK夫婦 お店をそっちのけでライに夢中なのでした 笑...
susuham
2016年5月20日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page